新年早々、仕事で荷物を持ち上げたら背中に「ピキッ」と電気が走ったような感覚がありその後、立てなくなるくらい痛みが走りその場でしゃがみ込みました。

少し落ち着いた所で立てるようになりましたが、症状からこれが噂に聞くぎっくり腰なんだと思いました。腰の左側が特に痛みが酷く前屈みになるのが本当に辛い。中腰になるのと前屈みが辛いため、手洗いも辛いし靴下を履くのも辛い。 何をするのも辛い!
日常生活に支障が出るため病院へ行こうかと思いましたが、とりあえずコルセットを買って様子を見ることにしました。お腹がかなり出ている為、つけられるサイズがあるか心配だったので、テスト品が充実していそうな大きめのドラッグストアまで行きました。幸いテスト品もあり実際に試着して購入することが出来ました。コルセットを装着すると腰が固定されお腹をベルトで締め上げて持ち上げられて、腰が大分楽になりました。持ち上げられているお腹の分腰に負担がかかっているのだと実感出来ました。コルセットを装着した状態を横から見ると写真のような感じになります。調べてみるとぎっくり腰は癖になるようで注意が必要とのことですが、筋力低下、そもそも太りすぎてお腹がでていて運動不足で筋力が低下し腹筋、背筋のバランスが崩れたのが原因かと自己分析しております。 写真イメージですがお腹は実際こんな感じです・・・

医者からも「年取って肥満体型だと腰、膝にガタがきて動けなるよ」と言われていましたが、「まぁいいか」くらいに流していました。少しの動きで息も上がるし、今後の生活のことを考えるとダイエットをして体重と血圧を落として行かないとまずいと新年早々実感して次第です。いつも思ってはいるのですが・・・ ぎっくり腰、50年近く生きてきて初めての経験でした。腰痛はあったものの体力に自信があっただけにかなりショックです。若い時は筋肉もついていたけど、昔のように行かないのだなと実感しております。
歳を取るということなんでしょう。 加齢を実感しています・・・